top of page
オーディオブックのおすすめ5選|料金やサービス内容で比較

オーディオブックは、本を「聴ける」という新感覚で、近頃話題のサービスです。

ですが始めてみようにも、様々な種類があるから何を選べばいいかわからないという方は多いのではないのでしょうか?

そこで今回は、厳選したおすすめのオーディオブックを4つ、料金やサービス内容を比較して紹介していきます。

またオーディオブックを無料で楽しむ方法についても紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!

⚠︎このページではプロモーション広告が含まれます⚠︎

積み上げブックス
おすすめのオーディオブックまとめ
  • 「audiobook.jp」と「Audible」は初月無料!

  • 「Google Play books」は単品購入でお手軽

  • ナレーターや声優を重視したいなら「Kikubon」

  • オーディオブックの併用をするなら「でじじ」

オーディオブックとは
オーディオブックとは

オーディオブックとは小説や実用書、ラノベなどの書籍を朗読した音声を提供するサービスです。

本を持たずに耳から音声で書籍の内容を知ることが出来るので、

  • ランニング中

  • 満員電車の中

  • 料理中

など、場所や時間を問わずに本が読めます。

ただ書籍の内容を聞くだけでなく、語学に関する本を聞いて英語のリスニング力を上げたり、好きな声優やナレーターの声を聞いてBGM代わりにしたりと、様々な楽しみ方があります。

オーディオブックによって本のジャンルやサービス内容、料金など様々な特徴があるので、自分に合ったオーディオブックを選ぶようにしましょう!

オーディオブックは無料で使える?

オーディオブックは基本的には有料のサービスです。

本を買い取るか、月額課金制の読み放題のプランを利用するかの2種類です。

ただしアプリによっては1ヶ月無料でお試しできるサービスがあるので、初めてで不安の方は1ヶ月お試しが出来るオーディオブックを選びましょう。

無料期間中に解約することで、一切お金をかけることなくオーディオブックを楽しむことが出来ます。

オーディオブックのおすすめ5選
オーディオブックのおすすめ5選

オーディオブックがどのようなサービスなのか分かったところで、早速おすすめのオーディオブックについて紹介していきます。

今回紹介するオーディオブックは以下の5つです。

  • audiobook.jp

  • Google Play books

  • Audible

  • Kikubon

  • でじじ

また、こちらが5つのオーディオブックを比較した表になります。

※1 有料会員なら月に1冊だけ買い取り無料、それ以降は30%OFF
※2 月額課金でポイントを消費して購入
※3 月額1,500円で2冊を無料で購入可能

見ての通り料金や本のジャンルなど、オーディオブックによってサービス内容は大きく変わってきます。

よく比較して、自分に合ったオーディオブックを選びましょう。

ではここから、この5つのオーディオブックについて詳しく解説していきます。

audiobook.jp
1.png

「audiobook.jp」は日本最大のオーディオブック配信サービスです。

ビジネス、自己啓発、語学、小説、落語、アダルトなど数多くのジャンルのオーディオブックを配信しています。

●audiobook.jpの基本データ

購入方法は2種類あり、

  • 月額750円のプランで様々な書籍が聴き放題

  • 7種類の月額料金で受け取ったポイントを消費して1冊ずつ購入

 

から好きな方を選ぶことが可能です。

下記の表のように、支払う月額料金が高ければ高いほどサービスポイントが大幅に増え、たくさんの本をお得に読むことが出来ます。

●月額と獲得ポイント

また聴き放題のプランは、最初の30日間は無料でお試しすることが可能です。

30日以内に解約することで一切お金をかけることなくオーディオブックを楽しむことが出来るので、初めての方にも非常におすすめのサービスです。

「audiobook.jp」は書籍数が多く、プランも充実しているのでたくさん本を読みたい方におすすめです。

Google Play books
1.png

「Google Play books」はご存じGoogleの書籍サービスで、活字で読む書籍を配信しています。

ですが、実はオーディオブックも配信しています。

配信ラインナップは「audiobook.jp」と同じ株式会社オトバンクが提供しているので、基本的には内容は「audiobook.jp」と同じものになっています。

●Google Play booksの基本データ

ただ「Google Play books」は月額料金を支払う必要が無く、常に書籍を単品で購入することが出来ます。

 

反対に「audiobook.jp」は月額料金を支払うことで、サービスポイントがもらえるためお得です。

がっつりオーディオブックを楽しみたいなら「audiobook.jp」を、手軽さを求めるなら「Google Play books」を選びましょう。

Audible
1.jpeg

Audibleは、Amazonが提供しているオーディオブックサービスです。

月額1,500円(税込)の会員になることで毎月1冊が無料になり、書籍の価格が30%OFFで購入できるようになります。

●Audibleの基本データ

最初の1ヶ月は無料でお試し可能で、1冊を無料で試せるので初めてオーディオブックを利用する方にもおすすめです。

また購入した書籍は退会後も利用可能なので、非常に使い勝手が良いです。

下記のように機能面も充実しています。

Audibleの機能例

  • 朗読の速度を調節する速度調節機能

  • バックグラウンド再生機能

  • スリープタイマー機能

このように、朗読を聞きながら眠りにつくことが出来る機能もあります。

書籍の数、機能面、価格、サービスどれをとってもバランスが取れているので、誰にでもおすすめのオーディオブックです。

Kikubon
1.png

「kikubon」はオーディオブックの中でも、特に声優やナレーターの声を重視したサービスです。

 

ジャンルはSF・ミステリー・ファンタジー・サスペンスなどフィクションのストーリー性の強いものが多く、作品に没頭することが出来ます。

●Kikubonの基本データ

月額料金は無料で、ポイントを購入して書籍を単品購入する形になっています。

またプレミアム会員になる事で、更に数多くのオーディオブックを聴くことが出来ますので、自分のペースに合わせてお得に楽しむことが出来ます。

本の内容にプラスして、声優やナレーターの声を聴いて楽しみたい方におすすめのオーディオブックです。

でじじ
1.jpeg

他のオーディオブックサービスと、併用して利用するのにおすすめのなのが「でじじ」です。

「でじじ」は月額1,650円(税込)で、好きな本を2冊無料で購入することが出来るオーディオブックサービスです。

●でじじの基本データ

もちろん単品購入もできますが、この月額1,650円(税込)のプランが非常にお得なんです。

 

単品購入なら2000円近くする書籍も、2冊無料で聴くことが出来ます。

そのため基本的には他のオーディオブックサービスを利用して、価格の高い書籍は「でじじ」で購入することでお得にオーディオブックを楽しめます。

また月額1,650円(税込)で毎月2冊ずつ聞くことが出来るというシンプルなプランなので、ポイントなどを考えずにシンプルに書籍を購入したい方におすすめです。

オーディオブックを利用するメリット
オーディオブックを利用するメリット

オーディオブックは利用するメリットが非常に多く、さらに使い勝手もいいことで評判も高いです。

今まで本を読むことが苦手だった人にこそ一度は利用してみてほしいサービスです。

冒頭でも少し紹介しましたが、オーディオブックを利用するメリットは主に以下の3つです。

 

 

オーディオブックのメリット

  • いろんな場所で本が読める

  • 集中力が無くても勝手に頭に入ってくる

  • 語学の勉強が出来る

これらについてここから詳しく解説していきます。

いろいろな場所で本が読める

何といっても一番のメリットは、いろいろな場所で本が読めるという点です。

今まで本は手に持ち視覚を通すことで内容を理解していました。

ですが、オーディオブックに必要なのは聴覚のみです。

基本的には手で操作する必要もなく、ただ聴くだけで大丈夫です。

そのため本を広げることが出来ない満員電車の中やランニング中、料理や洗濯といった家事の最中にも利用できます。

寝ながらBGMとして、オーディオブックを利用することも出来るので様々な場面で活躍します。

集中力が無くても勝手に頭に入ってくる

字を読むのがしんどくて「本を買ったは良いけど読まなくなってしまった」という方は多いのではないでしょうか。

オーディオブックは活字を読む必要が無いので、集中力が無くても本の内容が頭に入ってきます。

 

そのため集中力が無くて読むのが長続きしない人、活字を読んでると目が疲れてしまう人など、今まで本を読みたくても続かなかった人には本当におすすめです。

語学の勉強が出来る

オーディオブックは語学の勉強にも使うことが出来ます。

洋書を購入して英語のリスニングを鍛えたり、教材を購入して「ながら勉強」をしたりと語学の勉強に非常に便利です。

また桃太郎やごんぎつねなど、誰もが知っているような昔話を英語にした書籍も数多くあるので、英語もスラスラと頭に入ってきます。

前述のように、場所に囚われることもないというのも、勉強する上では非常に大きなメリットとなってきます。

オーディオブックのデメリット
オーディオブックのデメリット

メリットにあるようにオーディオブックは非常に便利で、是非とも一度は利用していただきたいサービスです。

ですがデメリットについても留意しておく必要があります。

オーディオブックを利用する上で覚えておきたいデメリットは以下の3点になります。

 

 

オーディオブックのデメリット

  • 品揃えが少ない

  • 文字を読むより内容がわかりずらい

  • 内容を実践しにくい

これらについて、詳しく解説していきます。

品揃えが少ない

オーディオブックはまだ普及し始めて間もなく、通常の電子書籍サービスと比べると品揃えがまだまだ少ないです。

今はだんだんと普及し始めて品揃えが続々と増えてきていますが、目当ての書籍が無いことも十分あり得ます。

 

明確に聴きたい本が決まっているのであれば、会員登録する前に一度自分の欲しい書籍があるかどうか確認しましょう。

文字を読むより内容がわかりずらい

オーディオブックは内容を耳で聴くだけなので、一瞬聞き逃してしまったり良く分からない単語が出てきたりすると、内容が入ってこない事があります。

また聴きながら他のことをすることが多いので、内容が頭から抜けて、気が付いたら何を聴いていたのか全然覚えてなかったりします。

集中力が無くても頭に入ってくるとはいえ、ボーっとした状態で聴いていても意味が無いので気を付けましょう。

内容を実践しにくい

特に自己啓発本を聴いたときに起こりうる事なのですが、聴いた内容を実践しにくいという点にも注意しなければなりません。

自己啓発本はしっかりと最後まで読み切る事で、内容を実践することにつながりやすくなります。

 

耳で聞いていると内容を読み切ったような感覚が少なくなってしまうので、人によっては本の内容を実践する気力が出にくい傾向にあります。

そのため自己啓発本をメインでオーディオブックを利用したい場合は、一度お試しなどで利用してみることをおすすめします。

オーディオブックで時間を有効に使おう!
オーディオブックで時間を有効に使おう!

今回はおすすめのオーディオブックについて紹介していきました。

おすすめのオーディオブックまとめ

  • 「audiobook.jp」と「Audible」は初月無料!

  • 「Google Play books」は単品購入でお手軽

  • ナレーターや声優を重視したいなら「Kikubon」

  • オーディオブックの併用をするなら「でじじ」

繰り返しになりますが、オーディオブックによって様々な特徴があるので自分にあったオーディオブックを選ぶようにしましょう。

それでも何を選べばいいかわからい場合は、サービスのバランスが良く、最初の1ヶ月は無料で利用できる「Audible」をおすすめします。

ぜひこの機会にオーディオブックのある生活を体験してみてください。

今までとは違った充実した生活が待っているかもしれませんよ!

bottom of page